フィリピンのセブ島にあるモアルボアルのパナグサマという場所に5泊6日滞在してダイビングの合間にポケモンGOで遊びました。
・回線事情
今回SIMフリーのHuawei Mate9に空港でSmartのプリペイドSIMを購入して挿して利用しました。おおむねよくつながったのですが夕方はつながりにくい感じでした。
・ジム、ポケストップ
パナグサマビーチにあるOcean Globe(現在はM&L Diver Townに名称変更)というダイビングショップがジムになっていました。ポケストップは街のはずれにあるQuo Vadis Dive Resortがポケストップでした。
・ポケモンは出るか
普通に出ます。ただやはり海辺なので水に関するポケモンが多いです。特にコイキングは本当によく出ました。
・サニーゴは出るか
サニーゴ出ました。ただし今回5泊6日して出たのは初日の夜と3日目の夜の2回だけでした。もっとも昼間はダイビングをしていてそもそもスマホに触っていないので不明なのですが。
・レイドバトル
ジムがあるのでレイドバトルもあります。ただし参加出来たのは2回だけでいづれもピンクのたまごでした。行けない時間帯にたまごを見かけたこともありましたがいづれもピンクのたまごでした。
・プレイヤーの数
ローカルのプレイヤーはおそらくゼロです。初日にジムを見たら2日間放置されたカビゴンが一匹だけでしたしわたしとかみさんが滞在中に交互にジムに置いたポケモンも一日そのままでした。
・回線事情
今回SIMフリーのHuawei Mate9に空港でSmartのプリペイドSIMを購入して挿して利用しました。おおむねよくつながったのですが夕方はつながりにくい感じでした。

・ジム、ポケストップ
パナグサマビーチにあるOcean Globe(現在はM&L Diver Townに名称変更)というダイビングショップがジムになっていました。ポケストップは街のはずれにあるQuo Vadis Dive Resortがポケストップでした。

・ポケモンは出るか
普通に出ます。ただやはり海辺なので水に関するポケモンが多いです。特にコイキングは本当によく出ました。

・サニーゴは出るか
サニーゴ出ました。ただし今回5泊6日して出たのは初日の夜と3日目の夜の2回だけでした。もっとも昼間はダイビングをしていてそもそもスマホに触っていないので不明なのですが。

・レイドバトル
ジムがあるのでレイドバトルもあります。ただし参加出来たのは2回だけでいづれもピンクのたまごでした。行けない時間帯にたまごを見かけたこともありましたがいづれもピンクのたまごでした。
・プレイヤーの数
ローカルのプレイヤーはおそらくゼロです。初日にジムを見たら2日間放置されたカビゴンが一匹だけでしたしわたしとかみさんが滞在中に交互にジムに置いたポケモンも一日そのままでした。