朝起きて空を見ると今日もいい天気です。
anilao393
7時になったので朝食です。パンを食べましたがマンゴージャムは切らしてしまっているとのことで残念でした。
anilao394
今日で今回のダイビングはお終いです。まずはSecret Bayに潜ります。エントリーしてすぐにクダゴンベを見せてくれましたが茂みの奥にいたのでうまく撮影できませんでした。これはかみさんの撮った写真です。
anilao395
昨年潜ったBubbles Pointと同じよう水底に手を着けると温かいです。
anilao396
イレズミウミヘビが顔だけを出していました。いろいろとガイドのロナルドは見せてくれたのですがまともな写真は撮れなかったのでここまでということでSecret Gardenの前の浜まで移動して船を海岸に付けて水面休憩です。
anilao397
次はSecret Gardenに潜りました。タイマイが泳いで行きました。
anilao398
ウミテングを見ることが出来ました。
anilao399
初日に見たのと同じくイイジマフクロウニにゼブラガニとコールマンズシュリンプです。
anilao3a0

anilao3a1
以上で午前のダイビングは終えてお昼ご飯です。メニューはご飯とKheema Curry,Pasta creama de Pomodore,Fried Fishです。
anilao3a2
デザートもありました。
anilao3a3
そして午後は今回のダイビングの締めです。僕ら夫婦ふたりだけでガイドのロナルドを独占しました。かみさんのリクエストでKoalaに潜ります。エントリーするとアカモンガラが群れていました。
anilao3a4
真っ白いコンペイトウガニがいました。
anilao3a5
レティクリディア・ハルゲルダです。
anilao3a6
ホホスジタルミの幼魚が泳いで行きました。
anilao3a7
カクレクマノミもいました。
anilao3a8
オビテンスモドキの幼魚がひらひらと泳いでいました。
anilao3a9
ヤシャベラは巨大でした。
anilao3b0
そしてもっと巨大なタイマイも現れました。
anilao3b1
サクラコシオリエビも見ました。
anilao3b2
ジョーフィッシュはロナルドが指示棒を差し出すと一度は穴から全身を出しましたがまたすぐに穴の中に戻ってしまいました。
anilao3b3
エギジットが近づき水深が浅い場所に移動すると水面近くをグルクマが大きく口を広げて群れていました。
anilao3b4
ダイビングを終えてボートにピックアップしてもらい宿に帰りました。

レストランでログ付けをしていると西日が眩しくなってきたので上のフロアに移動しました。

ログ付けをしてしばらくすると夕飯です。メニューはご飯にMustasa Salad,Lasagna,串カツ,Pinakbetでした。
anilao3b5
もちろんデザート付きです。