朝4時に空港に向かう車のピックアップが来るので、3時に起きてパッキング開始です。4時には無事にパッキングを終えたのですが、肝心のピックアップの車が来 ません。結局20分ほどたってようやく出発です。けれども3時起きだったので、眠くて道中はずっと寝ていました。
空港に着いて、チックインを済ませてようやくコーヒーで一息つきました。


行きはセブ直行便でしたが、帰りは直行便が取れなかったので、マニラ乗り継ぎでまずマニラに向かいます。マニラ 行のA320は満席でした。

機内ではスナックとドリンクのサービスがありましたが、あっという間にマニラに到着です。

乗り継ぎの時間が長かったので、空港の無料Wi-Fiに接続するのですが、いまいち回線が安定しません。ワンタ ンメンや中華饅などを食べて時間をつぶしますが、Wi-Fiはしまいにはまるで繋がらなくなってしまいました。


搭乗開始は結局30分ほど遅れて開始しました。器材はB777です。パーソナルモニター付きでラッキーです。


機内エンターテイメントシステムを再起動しますとのアナウンスが流れて、画面を見ていたら、タックスが出てきました。どうやら Linuxでシステムが組まれているようです。

その後無事にシステムは再起動し、僕はシュガーラッシュを見ていました。

昼食には遅いし、夕飯には早い微妙な時刻でしたが、きちんと食事のサービスがありました。僕はフィッシュを、かみさんはカツドンを食べました。


そして今回の旅の締めのビールです。僕はMANILA Lightというビール、かみさんはCoors LIGHTです。


成田が近づくと画面の地図表示も消えて「Thank you for flying Philippine Airlines」の表示固定となり、ほどなくして成田に着陸しました。


成田で入国手続きをすませて、宅配便屋さんに荷物の宅配を頼み、いつものように京成、都営浅草線、京急を使って家へ帰り着きました。
空港に着いて、チックインを済ませてようやくコーヒーで一息つきました。


行きはセブ直行便でしたが、帰りは直行便が取れなかったので、マニラ乗り継ぎでまずマニラに向かいます。マニラ 行のA320は満席でした。

機内ではスナックとドリンクのサービスがありましたが、あっという間にマニラに到着です。

乗り継ぎの時間が長かったので、空港の無料Wi-Fiに接続するのですが、いまいち回線が安定しません。ワンタ ンメンや中華饅などを食べて時間をつぶしますが、Wi-Fiはしまいにはまるで繋がらなくなってしまいました。


搭乗開始は結局30分ほど遅れて開始しました。器材はB777です。パーソナルモニター付きでラッキーです。


機内エンターテイメントシステムを再起動しますとのアナウンスが流れて、画面を見ていたら、タックスが出てきました。どうやら Linuxでシステムが組まれているようです。

その後無事にシステムは再起動し、僕はシュガーラッシュを見ていました。

昼食には遅いし、夕飯には早い微妙な時刻でしたが、きちんと食事のサービスがありました。僕はフィッシュを、かみさんはカツドンを食べました。


そして今回の旅の締めのビールです。僕はMANILA Lightというビール、かみさんはCoors LIGHTです。


成田が近づくと画面の地図表示も消えて「Thank you for flying Philippine Airlines」の表示固定となり、ほどなくして成田に着陸しました。


成田で入国手続きをすませて、宅配便屋さんに荷物の宅配を頼み、いつものように京成、都営浅草線、京急を使って家へ帰り着きました。