南の海で潜りたい

ダイビング好きのブログです。夫婦でのダイビング旅行を中心に日々のつれづれを書いています。

日記

4月24日から27日にかけて沖縄にダイビングに行くのに普通のスーツケースをゴロゴロと転がして行ったのだけれども、帰りに家まであと200mくらいのところまで来たところで、ゴロゴロと鳴る音にザーっとこする音が加わって、急に押すのに力が必要になってしまいました。家に帰って見てみるとスーツケースの4つあるタイヤのひとつが無くなっていました。
7月のバリ島にもこのスーツケースで行くつもりでいたのですが、新しいバッグorスーツケースが必要になってしまいました。で、いろいろとネットで調べていたのですが、いままでと同じようなハードラゲージのバッグにするか分離可能なスキューバプロのダイブンロールバッグのようなものにするかで悩んでいます。今回の沖縄は行きは23kg、帰りは26kgもあったので同じようにすると20kgの制限を越えてしまいます。でもガルーダの場合はダイビング用品をそれのみで別のバッグにすれば、20kgまでプラスで預けられるのです。けど、強度を考えたらハードラゲージだしな、と考えがまとまりません。
どうしようかな。

かの有名な旅行記リンク集「想い出がいっぱい」ホームページをリンクして頂きました。すこしはどなたかの役に立てば幸いです。

かみさんが携帯電話の機種変更をしました。
いままではVodafone時代の機種で2Gだったのがようやく3Gになりました。それで今度バリ島へ行ったときに使えるように世界対応ケータイの機種を選びました。これで2人がはぐれても大丈夫。(

ホームページを開設してしまいました。"南の海で潜りたい"

あわせてブログも始めてみようかと思います。

今日は4月の沖縄行きのツアーの代金を振り込みました。いまから楽しみです。

↑このページのトップヘ