6年前にASUSのEeePc1001PXDを購入してその後に出かけたモルディブでデジカメを紛失して後悔してからダイビング旅行のときには必ずEeePc1001PXDを持って行き毎日デジカメのデータのバックアップを取るようにしていました。また夜に時間のあるときはその日のうちに忘れないようにとホームページとブログの原稿を書いたりしていました。
しかしそのEeePc1001PXDが1月のアニラオ旅行以来調子が悪くてついにお亡くなりになってしまったので旅行用のPCを購入しました。EeePc1001PXDと同じくASUSのVivoBook206SAです。
Amazonで購入して本日届いたので早速開封です。こんな箱に入っていました。

箱を開けるとこんな感じ入っていました。

EeePC1001PXDと大きさを比べるとこんな感じです。EeePC1001PXDはディスプレイサイズが10.6でしたがVivoBook R206SAは11.6です。

厚みの差はこんな感じです。上がEeePc1001PXDで下がVivoBook R206SAです。思いっきり薄くなってます。

セットアップを始めてみるとWindowsUpdateでエラーが出て2回同じエラーだったのでとりあえずエラーは放置してセットアップを済ませました。

セットアップを一通り終えてから再度手動でWindowsUpdateをかけましたが結局エラーをすべて消すことは出来ませんでした。
しかしそのEeePc1001PXDが1月のアニラオ旅行以来調子が悪くてついにお亡くなりになってしまったので旅行用のPCを購入しました。EeePc1001PXDと同じくASUSのVivoBook206SAです。
Amazonで購入して本日届いたので早速開封です。こんな箱に入っていました。

箱を開けるとこんな感じ入っていました。

EeePC1001PXDと大きさを比べるとこんな感じです。EeePC1001PXDはディスプレイサイズが10.6でしたがVivoBook R206SAは11.6です。

厚みの差はこんな感じです。上がEeePc1001PXDで下がVivoBook R206SAです。思いっきり薄くなってます。

セットアップを始めてみるとWindowsUpdateでエラーが出て2回同じエラーだったのでとりあえずエラーは放置してセットアップを済ませました。

セットアップを一通り終えてから再度手動でWindowsUpdateをかけましたが結局エラーをすべて消すことは出来ませんでした。