新居の家の中にはすでにかみさんが前の家で育てていたポトスが引き続き数点飾ってあったのですがリビングが広くなったのでちょっと大きめの木が欲しいなと思ってフェイクのガジュマルを購入してみました。前回のソファ購入の記事ので2枚目の写真の後ろの方にちょこっと写っているのですが、テレビの左横が空いていたのでそこにも何か置きたいなと思って、かみさんといろいろ話をしてフラワースタンドを購入してダイソーに売っている観葉植物を育ててみようということになりました。そしてその位置はエアコンの真下になるのでちょっと植物には過酷な環境なのでそちらにフェイクのガジュマルを移してガジュマルの位置にはフラワースタンドを置いて、ダイソーに売っていた観葉植物を置きました。

一応ハイドロカルチャー用のハイドロボールというのを買って来て植えています。上からパキラ、ミリオンバンブー、サンセベリアハニーバニー、カラテア、アスプレニウムとなっています。これが全て330円なのですからダイソーさん凄すぎます。土代わりとなるハイドロボール、根腐れ防止剤もダイソーで購入、植えているポットも下2つはダイソーの200円のガラスキャニスター、上3つはダイソーの100円のプラスチック製の容器です。

一応ハイドロカルチャー用のハイドロボールというのを買って来て植えています。上からパキラ、ミリオンバンブー、サンセベリアハニーバニー、カラテア、アスプレニウムとなっています。これが全て330円なのですからダイソーさん凄すぎます。土代わりとなるハイドロボール、根腐れ防止剤もダイソーで購入、植えているポットも下2つはダイソーの200円のガラスキャニスター、上3つはダイソーの100円のプラスチック製の容器です。
コメント