コロナウイルスの流行が始まってからずっと海外に行っていませんでしたが、パラオの帰りに少しだけ過ごした台湾が旅行先として人気らしいので一度行ってみたいとずっと思っていました。海外旅行に行きたいと思って色々と検索しているとLCCを使ったお得な台湾旅行が掲載されていていいなと思っていたら阪神の優勝記念ということで更に安くなっていてこれは行くしかないだろうと申し込みました。というわけで2020年2月以来の成田空港です。





今回はシンガポールのLCCのスクートを使ったツアーです。チェックインしようと第1ターミナルのIカウンターに行くと行列が出来ていました。

搭乗する36番搭乗口が近づくとポケモンの描かれた機体が見えてきました。どうもこちらの機材に乗れるようです。

機材はLCCとしてはめずらしく大型のBoeing787なので搭乗も大行列です。乗り込むと機内もポケモン仕様でした。

台湾桃園国際空港へ着くと現地ガイドの方と無事に合えて同じ便で来る他の方はまだとのことだったのでその間に今台湾旅行のキャンペーンで運が良ければ5000NTDの電子カードが貰えるサイトに登録していたのでその抽選に行ってきましたが残念ながら僕もかみさんも外れでした。


しばらくすると全員揃ったとのことでこちらのバスで台北市内へ向かいます。ガイドさんの台湾観光の大変楽しい説明を聞いている間にあっという間に台北市内に入り最初に僕らの泊まるHotel PaPa Whaleに到着しました。


お部屋はこんな感じですが、全体的にわざと古めかしい感じに仕上げてあっておしゃれな感じを狙っている様子です。まあ台湾のお安いホテルなのでバスタブはなくシャワーのみですが部屋はそれなりの広さでツアーの価格を考えたら上出来の部屋でした。


もう時間は夕方になっていたので夕食を食べようとホテルの近所を歩いてみました。小螺波 西門店 - 台湾螺螄粉第一品牌というお店に入ってみました。店先には順番待ちをしているらしい人がいましたが、順番のシートを発行する機械が置いてあって呼び出されるとそこに番号が表示されるので中国語の分からない僕たちにも安心の仕組みでした。注文も写真付きのメニュー表があってオーダー用のメニュー名が並んだ紙が置いてあってそれに記入すればいいだけなので助かりました。麻辣臭臭豆腐螺蛳粉/飯というのを食べてみました。メニュー名に臭豆腐という文字が入っていたので臭いがきつくないか心配でしたが、特に強烈な臭いではなくて辛めの味でしたがおいしかったです。


ホテル前のセブンイレブンで台湾ビールを買って部屋で飲みました。しかしセブンイレブンの出店密度がめちゃくちゃ高いです。あとファミリーマート(こちらでは全家)もたくさんありました。しかし、こうして現地のビールを楽しめるのも旅の楽しみです。朝が早かったので早めに就寝しました。


コメント