ちょっと函館へかみさんと二人で行ってきました。
朝家を出ると横浜は快晴でした。

羽田空港からANA553便で函館空港へ向かいます。機材はBoeing767です。

しかし函館は近いです。あっという間に着いてしまいました。窓に雨粒が付いて天気はさえない感じです。

空港からはバスでまず函館駅に向かいました。函館駅からは市電に乗って十字街で降りて赤レンガ倉庫「を抜けて海際のラッキーピエロ末広店へと入りました。

ダントツ人気ナンバー1セットというのを食べました。チャイニーズチキンバーガーとポテトとウーロン茶のセットです。

ラッキーピエロを出ると赤レンガ倉庫をぶらぶらと見て回りました。函館オルゴール堂というところでかみさんがオルゴールを買っていました。
この後函館北方民族資料館という所に行ってみました。

実はアイヌ文化というものに昔興味があって大学の時に所属していた合唱団が北海道に演奏旅行に行って札幌で解散になってから一人で白老のアイヌ村みたいなところへ行って見学をしてムックリというアイヌの楽器を買って帰ったりしたのです。こちらの函館北方民族資料館では貴重なものがあって楽しめました。

この後かみさんがグリーンゲイブルズという喫茶店に行きたいというので行ってみると残念ながらお休みでした。外は風が強くて寒いのでホテルにチェックインしようということで市電に乗って函館駅前まで戻り、今回の宿の東急ステイ函館朝市灯の湯にたどり着きました。

最上階にある温泉で温まってからジンギスカンを食べようということで函館ジンギスカン羊の家へ行きました。

ジンギスカンとサッポロクラシックを堪能しました。

朝家を出ると横浜は快晴でした。

羽田空港からANA553便で函館空港へ向かいます。機材はBoeing767です。

しかし函館は近いです。あっという間に着いてしまいました。窓に雨粒が付いて天気はさえない感じです。

空港からはバスでまず函館駅に向かいました。函館駅からは市電に乗って十字街で降りて赤レンガ倉庫「を抜けて海際のラッキーピエロ末広店へと入りました。

ダントツ人気ナンバー1セットというのを食べました。チャイニーズチキンバーガーとポテトとウーロン茶のセットです。

ラッキーピエロを出ると赤レンガ倉庫をぶらぶらと見て回りました。函館オルゴール堂というところでかみさんがオルゴールを買っていました。
この後函館北方民族資料館という所に行ってみました。

実はアイヌ文化というものに昔興味があって大学の時に所属していた合唱団が北海道に演奏旅行に行って札幌で解散になってから一人で白老のアイヌ村みたいなところへ行って見学をしてムックリというアイヌの楽器を買って帰ったりしたのです。こちらの函館北方民族資料館では貴重なものがあって楽しめました。

この後かみさんがグリーンゲイブルズという喫茶店に行きたいというので行ってみると残念ながらお休みでした。外は風が強くて寒いのでホテルにチェックインしようということで市電に乗って函館駅前まで戻り、今回の宿の東急ステイ函館朝市灯の湯にたどり着きました。

最上階にある温泉で温まってからジンギスカンを食べようということで函館ジンギスカン羊の家へ行きました。

ジンギスカンとサッポロクラシックを堪能しました。

コメント