今日は台風の影響も多少治まり慶良間に行きます。ただし外洋は無理とのことで残念ですが仕方ありません。今日はこのボートで慶良間に向かいます。
okinawa1526
ボートの前の方には立派なシートの席がありますが使用しませんでした。
okinawa1527
まず1本目は座間味島の唐馬No.2に潜ります。ツユベラの成魚がいました。
okinawa1528
そしてやはり撮ってしまうカクレクマノミ。
okinawa1529
根にはキンメモドキが群れていました。
okinawa1530
チンアナゴのコロニー。
okinawa1531
ヤシャベラ。
okinawa1532
水面休憩の後2本目を潜ります。今度はほぼ同じ場所のドラゴンレディに潜ります。エントリーするとチョウハンがいました。
okinawa1533
そしてアオウミガメが登場しました。
okinawa1534
クマノミのファミリー。
okinawa1535
そしてそのクマノミのファミリーがいるイソギンチャクにはニセアカホシカクレエビ。
okinawa1536
この手のハゼはよくわからんのですがミナミダテハゼでよいのでしょうか。
okinawa1537
根にはスカシテンジクダイが湧くようにいました。
okinawa1538
ここで2本目のダイビングを終え昼食です。

3本目はギシップ西に潜ります。ちなみに場所はこんな感じで渡嘉敷島の北です。
okinawa1539
エントリーするとアオウミガメがいました。
okinawa1540
セジロクマノミ。
okinawa1541
そしてまたアオウミガメ。
okinawa1542
ヘラヤガラ。
okinawa1543
オキナワスズメダイが群れていました。
okinawa1544
以上で今回の二日間のダイビングは終了です。

夕飯は昨日と同じくMaxValuで買ったお惣菜に昨日買った残りの菊の露を頂きました。
okinawa1545