7:15にダイビングショップのピックアップが来るというのでホテルの前で待っていると時間通りに車が来ました。

車は港に着く前に2人組の女性をピックアップして泊のすぐ北側にある港に到着です。今日はこのボートです。早速機材を組み立てて出港を待ちますが暑いです。

やがてボートは慶良間へ向けて出発しますが空は晴れていい天気です。

慶良間に到着するとまずは自津留に潜ります。
魚が群れ群れでもう何が何だかわかりません。

とりあえず穏やかな自津留で5か月振りのダイビングの感覚をリフレッシュできました。

少し休憩の後、2本目はウチザン礁に潜ります。ウミヘビがいましたが、今回の慶良間ではウミヘビを本当によく見ました。

岩の間を抜けて行くと後ろからロウニンアジが現れました。

前方にはバラフエダイがいました。

ウメイロモドキの群れが目の前を通り抜けて行きました。

一つの根にノコギリダイ、アカヒメジ、イッテンフエダイ、ヒメフエダイ、ムスジコショウダイが付いていました。
お昼はコンビニで調達したおにぎりで済ませました。

3本目は男岩に潜ります。ブラックフィンバラクーダが群れていました。

動画も撮影してみました。
ハタタテハゼがたくさんいました。

ダイビングを終えて慶良間から延々とボートに乗って那覇へと戻りました。

昨日と同じようにホテル近くのサンエーで夕飯を調達して今日も瑞穂で乾杯しました。


車は港に着く前に2人組の女性をピックアップして泊のすぐ北側にある港に到着です。今日はこのボートです。早速機材を組み立てて出港を待ちますが暑いです。

やがてボートは慶良間へ向けて出発しますが空は晴れていい天気です。

慶良間に到着するとまずは自津留に潜ります。
魚が群れ群れでもう何が何だかわかりません。

とりあえず穏やかな自津留で5か月振りのダイビングの感覚をリフレッシュできました。

少し休憩の後、2本目はウチザン礁に潜ります。ウミヘビがいましたが、今回の慶良間ではウミヘビを本当によく見ました。

岩の間を抜けて行くと後ろからロウニンアジが現れました。

前方にはバラフエダイがいました。

ウメイロモドキの群れが目の前を通り抜けて行きました。

一つの根にノコギリダイ、アカヒメジ、イッテンフエダイ、ヒメフエダイ、ムスジコショウダイが付いていました。
お昼はコンビニで調達したおにぎりで済ませました。

3本目は男岩に潜ります。ブラックフィンバラクーダが群れていました。

動画も撮影してみました。
ハタタテハゼがたくさんいました。

ダイビングを終えて慶良間から延々とボートに乗って那覇へと戻りました。

昨日と同じようにホテル近くのサンエーで夕飯を調達して今日も瑞穂で乾杯しました。

コメント