この日は朝食7:30で、その後に1本目のダイビングということで、朝は余裕なのですが、まるで寝付けずに2時ころから完全に目が覚めていました。5時には下に下りてコーヒーとクッキーとバナナで小腹を満たしました。

しばらくすると空はきれいな朝焼けでクルーズへの期待が高まります。

この日はまずは朝食で一日のスタートです。

朝食後に一休みするといよいよ待望のダイビングです。ポイントは北マーレのMaagiri Rockです。ブリーフィングはクロちゃんでした。今回のクルーズではほとんどのブリーフィングをクロちゃんが行いました。

さあダイビングの開始です。エントリーするといきなりモブラのお出迎えです。

ヨスジフエダイもすごい群れです。

砂地ではオーロラシュリンプゴビーが綺麗でした。

1本目を終えてイクエーター号に戻ると昼食です。

アイスも出ました。

午後になって次に南マーレのMiyaru Faruに潜りました。


流れがソコソコあってやっぱり乾季のモルディブは雨季のモルディブとは違うのだなと思いました。
3本目は南マーレのGuraidhoo Cornerに潜りました。こちらは先ほどのMiyaru Faru以上に流れていました。


ダイビングを終えて着替えると早速ビールです。


この日は疲れていたので早々と就寝しました。

しばらくすると空はきれいな朝焼けでクルーズへの期待が高まります。

この日はまずは朝食で一日のスタートです。

朝食後に一休みするといよいよ待望のダイビングです。ポイントは北マーレのMaagiri Rockです。ブリーフィングはクロちゃんでした。今回のクルーズではほとんどのブリーフィングをクロちゃんが行いました。

さあダイビングの開始です。エントリーするといきなりモブラのお出迎えです。

ヨスジフエダイもすごい群れです。

砂地ではオーロラシュリンプゴビーが綺麗でした。

1本目を終えてイクエーター号に戻ると昼食です。

アイスも出ました。

午後になって次に南マーレのMiyaru Faruに潜りました。


流れがソコソコあってやっぱり乾季のモルディブは雨季のモルディブとは違うのだなと思いました。
3本目は南マーレのGuraidhoo Cornerに潜りました。こちらは先ほどのMiyaru Faru以上に流れていました。


ダイビングを終えて着替えると早速ビールです。


この日は疲れていたので早々と就寝しました。
コメント