この日から6時起床の6:15ブリーフィングというスケジュールでしたが、早々と目が覚めて、5時からコーヒーとクッキーを頂きました。朝焼けがきれいでした。

この日の1本目はNagili Thilaです。

ここも流れていました。流れている様子を動画に撮ってみました。
かみさんを引っ張ってくれたクロちゃんに感謝です。


朝食を食べるとイクエーター号はアリ環礁へと進みます。

前回は環礁越えのたびに船が大きく揺れたので覚悟していたのですが、今回は全く揺れずにアリ環礁へと入ることが出来ました。

少し早めの昼食を取ると、クロちゃんからジンベエダイブ、ジンベエスイムのブリーフィングです。期待が高まります。


ジンベエサーチを開始すると間もなく「シンベエ!」との声がかかりました。minminが見つけたとのことで早速シュノーケリングの準備です。早い人は既にマスクとシュノーケルをつけ、フィンを履いてイクエーター号の船尾から飛び込む準備万端です。しかし、minminから「ごめんなさーい。間違いでした。」との声があり、ジンベエはいませんでした。

大勢でジンベエを探してくれているのですが、見つかりません。

とりあえず、ダイビングでジンベエを狙って潜ることになりました。ポイントはSun Outです。

minminを先頭にして全体が1チームになってジンベエを探して進みます。途中でタイマイなども見ましたが、結局このダイビングはジンベエを見ることなく終了しました。

ダイビングを終えると再び、ジンベエサーチです。しかし見つかりません。再びダイビングでジンベエを狙うことになり、今度はDhidhdhoo Outで潜ります。

再びminminを先頭にジンベエを探します。ナポレオンが頭上を通り過ぎますがスルーです。しかし、このダイビングでもジンベエは見つかりませんでした。

結局この日は成果なく夕飯となりました。



この日の1本目はNagili Thilaです。

ここも流れていました。流れている様子を動画に撮ってみました。
かみさんを引っ張ってくれたクロちゃんに感謝です。


朝食を食べるとイクエーター号はアリ環礁へと進みます。

前回は環礁越えのたびに船が大きく揺れたので覚悟していたのですが、今回は全く揺れずにアリ環礁へと入ることが出来ました。

少し早めの昼食を取ると、クロちゃんからジンベエダイブ、ジンベエスイムのブリーフィングです。期待が高まります。


ジンベエサーチを開始すると間もなく「シンベエ!」との声がかかりました。minminが見つけたとのことで早速シュノーケリングの準備です。早い人は既にマスクとシュノーケルをつけ、フィンを履いてイクエーター号の船尾から飛び込む準備万端です。しかし、minminから「ごめんなさーい。間違いでした。」との声があり、ジンベエはいませんでした。

大勢でジンベエを探してくれているのですが、見つかりません。

とりあえず、ダイビングでジンベエを狙って潜ることになりました。ポイントはSun Outです。

minminを先頭にして全体が1チームになってジンベエを探して進みます。途中でタイマイなども見ましたが、結局このダイビングはジンベエを見ることなく終了しました。

ダイビングを終えると再び、ジンベエサーチです。しかし見つかりません。再びダイビングでジンベエを狙うことになり、今度はDhidhdhoo Outで潜ります。

再びminminを先頭にジンベエを探します。ナポレオンが頭上を通り過ぎますがスルーです。しかし、このダイビングでもジンベエは見つかりませんでした。

結局この日は成果なく夕飯となりました。


コメント