3時過ぎにようやく気分は落ち着いて少しだけ寝ることが出来ました。
6時からオープンの露天風呂に浸かりに行きましたが着くと雨が降り出して来て温泉も温度高めであまり浸かっていられず早々に部屋に戻りました。外はすごく寒くて部屋から見られる海も寒々としています。

朝食もバイキングです。パンなどもありましたが、海鮮丼のコーナーがあったのでそれを食べました。

チェックアウトぎりぎりまで部屋でのんびりしてから熱川駅から山側にある太田農園といういちご狩りの出来る農園にホテルまで迎えに来てもらいいちご狩りをしました。

食べられる時間は30分間でしたが15分ほどで満腹になり夕べのこともあるので後は写真を撮ったりして過ごしました。
農園の方に伊豆熱川駅まで送ってもらい駅で時刻表を見るとしばらく踊り子号は来ないようでしたのでのんびりと各駅停車で熱海まで行きお昼は金目鯛のバーガーを食べました。

さらにテレビでこの前見たまる天さんの棒に刺さったさつま揚げを頂きました。

十分に満腹になって熱海まで来てしまえば大船は近いしということで東海道線の普通電車で家へと帰りました。

6時からオープンの露天風呂に浸かりに行きましたが着くと雨が降り出して来て温泉も温度高めであまり浸かっていられず早々に部屋に戻りました。外はすごく寒くて部屋から見られる海も寒々としています。

朝食もバイキングです。パンなどもありましたが、海鮮丼のコーナーがあったのでそれを食べました。

チェックアウトぎりぎりまで部屋でのんびりしてから熱川駅から山側にある太田農園といういちご狩りの出来る農園にホテルまで迎えに来てもらいいちご狩りをしました。

食べられる時間は30分間でしたが15分ほどで満腹になり夕べのこともあるので後は写真を撮ったりして過ごしました。
農園の方に伊豆熱川駅まで送ってもらい駅で時刻表を見るとしばらく踊り子号は来ないようでしたのでのんびりと各駅停車で熱海まで行きお昼は金目鯛のバーガーを食べました。

さらにテレビでこの前見たまる天さんの棒に刺さったさつま揚げを頂きました。

十分に満腹になって熱海まで来てしまえば大船は近いしということで東海道線の普通電車で家へと帰りました。
