もう帰りの日になってしまいましたが、飛行機は夕方の便を取ったので朝はゆっくりと起きて前日にサンエーで買ったパンで簡単に朝ご飯をすませました。
新しく出来たというDMMかりゆし水族館に行ってみようということでスーツケースをホテルの隣のファミリーマートから送ってまずはゆいレールに乗って那覇空港まで移動です。
那覇空港からバスに乗ってイーアス沖縄豊崎に到着しました。ちょうどお昼時だったのでA&Wでハンバーガーを食べてからDMMかりゆし水族館に入ってみました。
入館するとなぜか最初は映像を見せられた後に淡水魚がいたり動物がいたりしましたが、後半は色々と魚が見られて面白かったです。ただ水槽の近辺には魚の名前などがいっさい書いてなくてスマホのアプリで見られるようになっているのですが、その魚の情報を受け取る位置がなぜか順路の後方にあってなぜこの作りなのか疑問でした。
一通り見学した後にお土産を見てから那覇空港に戻りました。チェックインしてからお土産をさらに探して歩きました。ここでかみさんが沖縄そばを食べたいというので空港食堂に行って沖縄そばを食べました。この後カードラウンジに行きましたが椅子を間引いたりしてあったので混みあっていました。
保安検査を受けて搭乗ゲートに行くとすぐに搭乗が始まりました。
羽田空港にはほぼ定刻に到着しました。いつものように京急に乗って帰路につきました。
新しく出来たというDMMかりゆし水族館に行ってみようということでスーツケースをホテルの隣のファミリーマートから送ってまずはゆいレールに乗って那覇空港まで移動です。
那覇空港からバスに乗ってイーアス沖縄豊崎に到着しました。ちょうどお昼時だったのでA&Wでハンバーガーを食べてからDMMかりゆし水族館に入ってみました。
入館するとなぜか最初は映像を見せられた後に淡水魚がいたり動物がいたりしましたが、後半は色々と魚が見られて面白かったです。ただ水槽の近辺には魚の名前などがいっさい書いてなくてスマホのアプリで見られるようになっているのですが、その魚の情報を受け取る位置がなぜか順路の後方にあってなぜこの作りなのか疑問でした。
一通り見学した後にお土産を見てから那覇空港に戻りました。チェックインしてからお土産をさらに探して歩きました。ここでかみさんが沖縄そばを食べたいというので空港食堂に行って沖縄そばを食べました。この後カードラウンジに行きましたが椅子を間引いたりしてあったので混みあっていました。
保安検査を受けて搭乗ゲートに行くとすぐに搭乗が始まりました。
羽田空港にはほぼ定刻に到着しました。いつものように京急に乗って帰路につきました。