南の海で潜りたい

ダイビング好きのブログです。夫婦でのダイビング旅行を中心に日々のつれづれを書いています。

2017/06

今月のJCBカードの締めでJCBカードのポイントがANAのマイルに交換すればまたLOWシーズンのマニラ往復を二人で出来るくらいに貯まりました。

またアニラオに行こうかとも思ったのですが、ANAのホームページをいろいろと見ていたら中国のいろいろな都市が並んでいた中に上海の文字がありました。

上海といえば昨年オープンしたディズニーランドがあるではないかと思ったらもう行く気満々になってしまいました。

というわけで来年の4月に上海ディズニーランドに行くことにしました。なんかカリブの海賊がすごいらしいですし、トロンのアトラクションも楽しそうです。2006年のカリフォルニア、2014年のフロリダ以来の海外ディズニーで今から楽しみです。 
Screenshot_20170703-182450

これまでにモアルボアルへは2回行ったことがあるのですが、2回ともにダイビングショップはオーシャングローブを利用して潜りました。

そのオーシャングローブが経営が代ってM&L DIVER TOWNと名前も変えたのは知っていたのですが、今日ふとホームページを覘いてみたら「2018年1月10日に料金を変更いたします。」との文字を見つけました。でトラベルコちゃんでセブ行のチケットを検索してみたらフィリピン航空の安いチケットが出ていたので勢いで購入してしまいました。

というわけで12月にモアルボアルへ行くことにしました。しかし2015/9、2016/1、2016/9、2017/1と最近4回のフィリピン行にはANAやセブパシフィック航空で行っていたので久々のフィリピン航空です。成田空港からは現在フィリピン航空のセブ便が1日2便あるのですが、行きは朝の便、帰りは午後の便を押さえました。機材はA320で小さい機材なのがなんですが、まあセブパシフィック航空でも機材は小さいし、フィリピン航空なら食事も付くしこのあいだのパラオ行きのデルタ航空と同じく機内のWi-Fiで自分のデバイスを使って機内エンターテイメントを楽しめるみたいです。
moalboal
写真は今回も宿泊予定のサベドラビーチバンガローのベランダから見たモアルボアルの海です。

↑このページのトップヘ