HUAWEIのMate9に物欲を刺激されまくって購入してしまいました。今日届いたので早速使いだしたのですが、ポケモンGOを起動すると「GPSの信号をさがしています」と表示されてマップが表示されず、当然のごとくポケモンも出てきません。
GPSがおかしいのかと思ってGoogleマップを開くときちんと現在位置が表示されます。
でいろいろと見てみたら問題はここでした。
設定の詳細設定の中にある位置情報サービスの位置情報モードが「Wi-Fiとモバイルネットワークを利用」(電池節約)になっていました。
これを「GPS、Wi-Fi、モバイルネットワークを利用」(高精度)に設定したらきちんとマップが表示されポケモンも出てくるようくになりました。
GPSがおかしいのかと思ってGoogleマップを開くときちんと現在位置が表示されます。
でいろいろと見てみたら問題はここでした。
設定の詳細設定の中にある位置情報サービスの位置情報モードが「Wi-Fiとモバイルネットワークを利用」(電池節約)になっていました。
これを「GPS、Wi-Fi、モバイルネットワークを利用」(高精度)に設定したらきちんとマップが表示されポケモンも出てくるようくになりました。