2013/09
Tさんありがとうございます
今回のモルディブでご一緒させて頂いたTさんからBlu-rayディスクにおさめた今回のクルーズのビデオが届きました。
綺麗な画面に音楽がついて、楽しかった日々が蘇ります。
編集たいへんだったと思うのてすがわずか1週間で作成してしまうその技術にもびっくりです。
Tさんありがとうございました。
綺麗な画面に音楽がついて、楽しかった日々が蘇ります。
編集たいへんだったと思うのてすがわずか1週間で作成してしまうその技術にもびっくりです。
Tさんありがとうございました。
モルディブのお土産
今回のモルディブで買ってきたお土産は大物でした。木彫りのジンベエザメです。

写真にしてしまうとサイズが分かりませんが、今計ったら頭から尾の先まで38cmありました。台の木とジンベエザメ本体は外れるのですが、それでも持って帰るのにスーツケースには収まらず、お店でくれた紙袋に入れて持ち帰りました。
あと、モルディブの国旗も買いました。

買うときにかなり高めの金額だったのですが、ディスカウントもあまりしてくれませんでした。(もう金額は忘れてしまいましたが(笑))
この他にも例によって魚のマグネットやモルディブの風景のマグネットも買いました。
最終日にマーレに寄れればスーパーで色々と食料品を買いたかったのですが、マーレに行けなかったのが残念です。

写真にしてしまうとサイズが分かりませんが、今計ったら頭から尾の先まで38cmありました。台の木とジンベエザメ本体は外れるのですが、それでも持って帰るのにスーツケースには収まらず、お店でくれた紙袋に入れて持ち帰りました。
あと、モルディブの国旗も買いました。

買うときにかなり高めの金額だったのですが、ディスカウントもあまりしてくれませんでした。(もう金額は忘れてしまいましたが(笑))
この他にも例によって魚のマグネットやモルディブの風景のマグネットも買いました。
最終日にマーレに寄れればスーパーで色々と食料品を買いたかったのですが、マーレに行けなかったのが残念です。
イクエーター号でWi-Fi
イクエーター号でWi-Fiが使用できるようになりましたとのことでした。私たちは普段ネット漬けなのでモルディブに来たときくらいネットは止めようということで使用しませんでしたが、環礁移動の際や一部の場所では繋がらないものの結構よく繋がるとのことでした。1トリップ20ドルとのことでした。
続きを読む
続きを読む
イクエーター号でのバッテリー充電
イクエーター号ではコンセントはBFタイプですが、各部屋にAタイプが使用可能なマルチプラグの6個口のテーブルタップが用意されていますので、コンセントの数は不足することはまずないと思います。ただし220Vですので注意が必要です。デジカメや携帯電話の充電は大抵100-240V対応なので大丈夫ですが、以前Eneloopの充電器が100V対応のものを使用して壊れてしまった人を見ました。(100-240V対応のEneloop充電器ももちろんあります)