2012/12
PowerShot G15購入
前は潜るときにカメラは僕が持って入って、かみさんは持たなかったのですが、今年のトラギリに行ったあたりから持つようになってきてました。ところが、この間のモルディブクルーズのときに、PowerShot S90がちょっと深い場所にいくとズームが効かなくなる状態になってしまていました。修理をすれば直るようですが、新しいカメラを買うことにしました。
で、選んだのがキヤノンのPowerShot G15です。サイパンに行くのが楽しみになってきました。
で、選んだのがキヤノンのPowerShot G15です。サイパンに行くのが楽しみになってきました。
サイパン行っちゃいます
大型連休にセブ島のモアルボアルへ行くことを決めていましたが、それまで間が空いてしまうので、どうしようかなと思っているところに、1月の3連休をからめた3泊4日のサイパン旅行が激安で出ているのを見て申し込んでしまいました。
ひさびさのサイパンです。透明度の高いサイパンの海を楽しんでこようと思います。
そうそう、モルディビアン・スターズのホームページを覗いたら、ガイド陣の写真が新しくなっていました。そしてフセヤンも載ってます。一子さんは以前と同じ写真のままでしたが。
ひさびさのサイパンです。透明度の高いサイパンの海を楽しんでこようと思います。
そうそう、モルディビアン・スターズのホームページを覗いたら、ガイド陣の写真が新しくなっていました。そしてフセヤンも載ってます。一子さんは以前と同じ写真のままでしたが。
イクエーター号の仲間が集まりました
Eチケットが送られてきました
セブ島行きの航空券を予約した旅行代理店からEチケットがメールで送られてきました。
で、見てみると成田からセブは国際線の直行便なので、預入荷物が23Kgまでなのですが、帰りをマニラ経由にしたため、セブからマニラ行が国内線で預入荷物が20Kgまでになっています。ちょっとオーバーしそうな予感です。
チックインのときにだめと言われたらレギュでも手荷物にしようかなという感じです。
で、見てみると成田からセブは国際線の直行便なので、預入荷物が23Kgまでなのですが、帰りをマニラ経由にしたため、セブからマニラ行が国内線で預入荷物が20Kgまでになっています。ちょっとオーバーしそうな予感です。
チックインのときにだめと言われたらレギュでも手荷物にしようかなという感じです。