南の海で潜りたい

ダイビング好きのブログです。夫婦でのダイビング旅行を中心に日々のつれづれを書いています。

パラオ

ダイビングは今日でおしまいですが、すっかりいい天気になりました。ガルメアウス島で体験ダイビングに参加する3人を下ろしてゲメリス方面に進みます。
palau559
まずは今日もジャーマンチャネルに潜ります。マダラタルミの幼魚がいました。
palau560
泳いでいるといきなり右手にマンタが現れました。
palau561
お腹を砂にこすりつけたと思ったらすぐにいなくなってしまいました。
palau562
クマノミのいるイソギンチャクにイソギンチャクモエビが付いていました。
palau563
ネジリンボウのペアがいました。
palau564
水面休憩を取り今度はブルーホールに潜ります。ウコンハネガイがいました。
palau565
本当にきれいです。
palau566

palau567
この日のお昼ご飯はカツサンドでした。
palau568
3本目は今回のパラオのダイビングの締めです。ということでやはりブルーコーナーです。ただし、今回は棚の上を流していきます。ギンガメアジが群れていました。
palau569
ネムリブカが休んでいました。
palau570
ミナミギンポがいました。
palau571
ヨスジフエダイとノコギリダイの混泳がきれいでした。
palau572
これで4日間のダイビングは終了です。ガルメアウス島で体験ダイビングをした3人をピックアップしてダイビングショップへと戻りました。
palau573
ダイビングショップへ戻ると機材を洗い、精算をしてからホテルへと送ってもらいました。
夕飯はWCTCで買ったもので済ませました。
palau574

一昨日から昨日へとだんだんと回復してきた天候が今日はすっかりとよい天気になりました。今日はウーロン方面に行きますとのことでした。palau544
1本目からウーロンチャネルに潜ります。ホソフエダイが群れていました。
palau545
深い位置で小さなサメが何匹も集まってぐるぐると回っていました。
palau546
ヤマブキハゼが全身を穴から出していました。
palau547
Erwinがウミシダからコマチコシオリエビを探して見せてくれました。
palau548
さらにこちらのウミシダからはウミシダウバウオです。結局ウーロンチャネルはまるで流れずキャベツコーラルまで行きつかずに終わってしまいました。
palau549
水面休憩の後、2本目はグラスランドに潜ります。まずはお約束の手のクリーニング。
palau550
ここでもチンアナゴです。
palau551
ホウセキキントキが群れていました。
palau552
テングカワハギがサンゴの影に隠れていました。必死になって撮影していたらこの後、まるでサンゴに隠れずにいる個体がたくさんいて力が抜けました。
palau553
午前のダイビングを終えてお昼ご飯です。メインは白身魚の南蛮でした。
palau554
3本目はシアスコーナーに潜ります。ホホスジタルミの幼魚がいました。
palau555
カスミチョウチョウウオが群れていました。
palau556
透明なエビがいました。以上で本日のダイビングは終了です。
palau557
今日の夕飯はWCTCのお隣にあるYano's Local Food Marketで魚とサラダとチキンステイックを購入しました。
palau558

この日は昨日より天気は回復してきていて青空ものぞく天気になりました。ボートにゲストは3人だけでしたが、途中で早朝ダイビングの人が移動して加わるとのことでした。今日もボートはゲメリス方面に向かい、1本目はジャーマンチャネルです。ガイドのErwinが砂地でカレイ?ヒラメ?を教えてくれました。
palau529
ツカエイが砂に埋もれていました。
palau530
チンアナゴが砂地から顔をのぞかせていました。
palau531
ウミウシがいました。シラナミイロウミウシでしょうか。
palau532
オオメカマスの群れが横を泳いで行きました。
palau533
そして今日もマンタを見ることができました。
palau534
1本目のダイビングを終えてボートに上がると昨日のボートで一緒だった人が4人早朝ダイビングから移動して加わっていました。イルカがいるとのことでボートをそちらに寄せるとイルカが寄って来てくれました。
palau535
水面休憩の後、今日もまたブルーコーナーに潜ります。ただし今回はマクロ穴に行きますとのことです。一気に水深30m過ぎまで潜りまずはヘルフリッチを探します。穴の左端にいるとのことでしたが、確かにいました。とりあえず写真を撮り穴の右側に移動してみるとアケボノハゼがたくさんいました。
palau536
アケボノハゼを撮るとガイドのErwinが呼ぶので行ってみました。こちらにもヘルフリッチがいました。これは独占していたので落ち着いて写真を撮ることができました。
palau537
ハゼを見終えて棚の上に行くとタコのオスとメスが近くにいました。この後安全停止をしながら上から見ていると交接をしていました。
palau538
そしてお昼ご飯です。今日のおかずのメインはハンバーグでした。
palau539
3本目もブルーコーナーです。今度は普通に潜ります。見渡すかぎりのグレイリーフシャークですごい迫力でした。
palau540
視界の範囲に絶えず4~5匹以上のグレイリーフシャークがいる状態が続きました。
palau541
棚の上ではモンツキカエルウオがかわいい顔をのぞかせていました。
palau542
夕飯は一昨日と同じ店でフライドチキンとフライドポテトを買い、昨日のピザの残りを食べました。
palau543

さあ今日から4日間ダイビングです。しかし天気が悪くて寒いです。今回もクルーズコントロールにお世話になります。ボートはゲメリス方面に向かいますが雨は降ってくるし風は冷たいしでボートコートなしではいられない天気でした。ほんとにレンタルのボートコートがありがたいです。
palau513
まずはジャーマンチャネルに潜ります。潜り始めて少し泳ぐとマンタのクリーニングステーションはまだですがすぐにマンタが現れました。
palau514
クリーニングステーションに着くとここでもマンタが現れてくれました。
palau515
途中からマンタが2匹に増えました。
palau516
エギジットしようと深度を上げて行くとその下をマンタが通り過ぎて行きました。まるまる1本マンタを堪能しました。
palau517
水面休憩の後、ブルーコーナーに潜りました。棚の上でカレントフックを掛けてフィッシュウォッチングです。
palau518
グレイリーフシャークがどんどん現れます。
palau519
オオメカマスの群れも現れました。
palau520
カレントフックを外して流されていくとブラックフィンバラクーダがいました。
palau521
ヨスジフエダイとノコギリダイが混ざって群れていました。
palau522
ミヤコテングハギが大きな群れをつくっていました。
palau523
ここでお昼ご飯です。鳥の唐揚げが大きくて食べ応えがありました。
palau524
3本目はニュードロップオフに潜りました。ここでもカレントフックを使ってフィッシュウォッチングです。グレイリーフシャークをここでも見ました。
palau525
途中でカレントフックを掛ける場所を変えると目の前までフレイリーフシャークが来てくれました。とくにこの尾びれの欠けたのが何回も目の前に来てくれてすごい迫力でした。
palau526
帰りもさえない天気の中を凍えながらダイビングショップへと帰りました。
palau527
夕飯はSURANGEL'Sで買った冷凍ピザをホテルの電子レンジで解凍して食べました。
palau528

今日はウーロン方面に潜ります。昨日オープンウォーター認定された女性も加わりましたがクルーズコントロールのゲストは4人と他店のゲストが一人でちょっとさびしいです。
palau444
まずはグラスランドです。アジが横を通り過ぎて行きましたがイトヒキアジでしょうか。
palau448
この日もルーベンがチンアナゴを掘り出して見せてくれました。手から離れると器用に砂に潜って行きました。

グレイリーフシャークがいましたがちょっと遠くて写真に撮るとこんなボケボケな感じでした撮れませんでした。
palau449
ここでもオオメカマスの群れがいました。
palau450
ここでボートに上がり水面休憩です。続いてシアスコーナーに潜ります。ドロップオフにはカスミチョウチョウウオが群れていました。
palau451
そしてグレイリーフシャークですが何匹もが群れていて見ごたえがありました。
palau452

palau453
午前のダイビングを終えてお昼ご飯です。
palau454
お昼ご飯を食べるのにウーロンチャネルの入り口あたりに停泊していたのですが、天気も良くて波も穏やかでいい気分でした。
palau455
そして締めはウーロンチャネルに潜ります。ウーロンチャネルは通常はチャネルの外から中へ向かって泳ぐのですが、今日は流れが逆とのことでチャネルの内側でエントリーします。マダラトビエイが泳いで行きました。
palau456
巨大なシャコ貝が二つ並んでいました。
palau457
ウーロンチャネルといえばキャベツコーラルです。
palau458
ネムリブカが寝ていましたが僕らが近づくと逃げて行ってしまいました。
palau459
グレイリーフシャークもいました。
palau460
これで今回のダイビングは終了です。ダイビングショップに戻ると機材を洗い、ウエストプラザダウンタウンは干場が無いですよね。しばらく干して頂いていいですよ。というお言葉に甘えて1時間強干させて頂きました。
6時近くなってからホテルへと送って頂きました。でホテルのレセプションで借りていたダイビング用のタオルを返すとなんとドライルームがありますとのことでそう言えば朝ダイビングショップからの迎えを待っているときに何か教えられた扉の向こう側で工事をしていました。あまり広くはないですが他に使っている人はいなかったので広々と干すことが出来ました。これで機材の乾燥は大丈夫そうです。
夕飯はパラオ最後の夜ということでモグモグに行きました。
palau461

↑このページのトップヘ