南の海で潜りたい

ダイビング好きのブログです。夫婦でのダイビング旅行を中心に日々のつれづれを書いています。

イクエーター号

maldives4E3.jpg

maldives4E4.jpg

この日も早朝から起きだしてコーヒーを飲みながら空を見ていました。昨日まであったバナナは今日はなしです。最後の1本は昨日僕が食べてしまいました。

maldives4E5.jpg

ハンマー狙いは止めになったので、この日の1本目のダイビングはRasdhoo Madivaruを今度こそ砂地中心に潜るということではじまります。

maldives4E6.jpg

一応根の周辺も見て見ますが、さすがに昨日のように大物はいません。それでもナポレオンは見ることが出来ました。

maldives4E7.jpg

maldives4E8.jpg

ウミウシを見たり、ハゼを見たりでまったりとしたダイビングでした。

maldives4E9.jpg

maldives4F0.jpg

ダイビングが終わるといつものように朝食です。そして、イクエーター号は北マーレ環礁へと移動を始めます。

maldives4F1.jpg

2本目は北マーレ環礁のNassimo Thilaに潜ります。6月のトラギリのSUB AQUA DIVE CENTERではParadise Rockと呼んでいたポイントです。

maldives4F2.jpg

ソフトコーラルが綺麗です。

maldives4F3.jpg

けれどもちょっと透明度悪いです。青いソフトコーラルが黄色がかっています。

maldives4F4.jpg

ツノザヤウミウシなど小物まで見てしまいます。

maldives4F5.jpg

そしてカオリータが見つけてくれたなんかの幼魚です。何なんでしょう。

maldives4F6.jpg

タイマイなども見て楽しんだダイビングは僕の200本記念のダイビングとなりました。去年の5月が100本記念だったので、この1年半ほどはかなりペースを上げて潜った計算になります。

maldives4F7.jpg

maldives4F8.jpg

昼食にはデザートのアイスが付きました。

maldives4F9.jpg

3本目はSunlight Thilaに潜ります。

maldives4G0.jpg

根の上でパウダーブルーサージオンフィッシュの群れ(パウダー玉)を狙うため、ドーニでポイントに着くとスタッフがパウダー玉を探します。

maldives4G1.jpg

すぐにパウダー玉が見つかり、全員で揃ってパウダー玉を取り囲んで、撮影会です。

maldives4G2.jpg





1本目の動画では、最後にタイマイまで登場します。2本目の動画では死んだサンゴについた藻のようなものを食べている様子が見られます。

maldives4G3.jpg

maldives4G4.jpg

オーロラシュリンプゴビーだけでなくドラキュラシュリンプゴビーも見ることが出来ましたが残念ながら近づく前に引っ込まれてしまいました。

maldives4G5.jpg

そしてマンタまで現れてくれました。透明度が悪かったのが残念ですが、この目でしっかりと見ることが出来ました。

maldives4G6.jpg

モルディブトリプルフィンも見ることが出来ました。

maldives4G7.jpg

maldives4G8.jpg

ハナダイギンポ、アカホシカニダマシなどの小物もかわいいです。

maldives4G9.jpg

以上で通常のコースのみなさんのダイビングはおしまいですが、私たちを含めて数人がまだ明日も潜ります。

maldives4H0.jpg

maldives4H1.jpg

maldives4H2.jpg

そしていつものとおりの夕食です。

maldives4H3.jpg

maldives4H4.jpg

夕食の後に記念ダイブのお祝いです。私は今日200本を迎え、かみさんも明日200本の予定なので一緒にお祝いです。大勢のみなさんに祝って頂き感激でした。けれどもOさんの奥様は777本です。すごい!私たちもぼちぼち頑張ります。

maldives4A9.jpg

maldives4B0.jpg

この日も暗い時間に起きだして、コーヒーを飲みながら夜が明けるのを眺めていました。

maldives4B1.jpg

この日の1本目は昨日のラストにナイトで潜ったMaaya Thilaです。

maldives4B2.jpg



カオリータが様々な技を使って魚を操ります。

maldives4B3.jpg

maldives4B4.jpg

イソマグロの外にも群れを追ってカスミアジのアタックなども見られましたが、群れが濃すぎて写真では何が何だか分らないものしか撮れません。

maldives4B5.jpg

ホワイトチップなども間近に見ることが出来ました。

maldives4B6.jpg

maldives4B7.jpg

上の不思議な生物ですが、あとから調べたところ、学名はCoriocella hibyaeで、英名はMaldives Sponge Snail。説明を読むと「Length: 4cm. Distribution: Endemic to the Maldives. General: Found on coral rubble in 15m of water. This is the smallest species of genus.」とのことでモルディブ固有種のようです。

maldives4B8.jpg

maldives4B9.jpg

maldives4C0.jpg

そして、朝食です。スイカ好きなので、スイカが出るとうれしいです。

maldives4C1.jpg

朝食の後はサンゴがモリモリと元気なポイントでシュノーケリングです。

maldives4C2.jpg

maldives4C3.jpg

maldives4C4.jpg

元気なサンゴを見ているとこちらまで元気になる気がします。

maldives4C5.jpg

シュノーケリングのあとはそのまま、後部デッキでブリーフィングをして、Hafusa Thilaに潜ります。

maldives4C6.jpg

まずはマダラトビエイです。

maldives4C7.jpg

maldives4C8.jpg

トガリエビス、そしてイシガキカエルウオに似たカラーブレニーです。

maldives4C9.jpg

根の上に上がるとタコが交接中でした。見にくくてすみませんが、左がオスで右がメスだそうです。なんでもタコのオスは、種によって3対目の足の左右どちらかを、精子をメスの体内に送り込むのに使っているのだそうです。「交接腕(こうせつわん)」と呼ばれる足で、ふつうは短くて、溝が通っているそうです。この溝を通じて、精子の入ったカプセルをメスの体内に送り込むのだそうです。

maldives4D0.jpg

maldives4D1.jpg

ダイビングを終えると昼食です。

maldives4D2.jpg

毎日カレーがおいしいです。

maldives4D3.jpg

3本目のダイビングはRasdhoo環礁に移動して、Rasdhoo Madivaruに潜ります。根を少し見てから砂地に降りてハゼなどを見ましょうということで、ポイントマップは砂地中心に書かれていました。

maldives4D4.jpg

まずは予定通り根の上から砂地側に降りて、ムスジコショウダイ、インディアンバナーフィッシュなどを見ていました。

maldives4D5.jpg

カオリータがなぜか根の上の方を指さして、みんなを根の上へと導きます。

maldives4D6.jpg

するとそこは大物天国でした。まずはグレイリーフシャークが群れてます。

maldives4D7.jpg

maldives4D8.jpg

マダラトビエイ、そしてイソマグロ。

maldives4D9.jpg

maldives4E0.jpg

カスミアジ、そしてナポレオン。
こんなのが次々と絶え間なく現れました。すごいです。もう砂地でハゼなんか見ているヒマはありません。大満足の1本でした。

maldives4E1.jpg

maldives4E2.jpg

そして、夕飯です。しかし、カレーの具は何でもありなんだなと思います。夕飯の最中にカオリータから明日朝のダイビングでハンマー狙いで行くかどうかの確認がありましたが、ハンマー狙いはなしということになりました。

maldives467.jpg

この日も早朝から起きだしてコーヒーを飲みながら空を見ていました。

maldives468.jpg

起床が6時半と指定されていましたが、それより前から船が移動を初めてローカルの島の港に入ります。なんでも新しいスタッフが今日から乗り込むとのことで、そのピックアップのようです。

maldives469.jpg

この日もクロちゃんを先頭に1チームで潜ります。

maldives470.jpg

後ろにはminminがつきます。

maldives471.jpg

棚の上はカオリータです。

maldives472.jpg

途中でヨスジフエダイの大きな群れなどもみましたが、肝心のジンベエは現れません。

maldives473.jpg

撮った写真を見てたらマンタも見ていたようですが、記憶にありません。

maldives474.jpg

クロちゃんがフロートを上げてダイビングは終了です。ちなみにさらに撮った写真を見ていたらモブラも見ていたようですが、これも記憶にありません。

ダイビングが終わってシャワーを浴び新しい水着に着替えると、「ジンベエ~」と叫ぶ声が聞こえます。急いで後部デッキに集合です。

先に飛び込んだシャーミーのOKの合図を待って軽器材を着けてイクエーター号の後ろから飛び込みます。

maldives475.jpg

maldives476.jpg

下見て!」の声に下をよく見ると確かにジンベエです。だんだん浮上してきます。



じっくりとジンベエを見ることができ、ディンギーにピックアップされて大満足してイクエーター号に戻ります。

maldives477.jpg

maldives478.jpg

ようやく朝食です。しかし、朝食を食べているとカオリータから「またジンベエが出ているようですが、このまま食べてください。」とのことです。

maldives479.jpg

maldives480.jpg

朝食を食べ終わるとイクエーター号の後部に集合してOKの合図の出るのを待ちますが、別の場所にも出ているとのことで、一度後部デッキに上がりそちらに移動です。

maldives481.jpg

maldives482.jpg

再び準備するよう声がかかって、OKの合図が出てフィンを履くのを待ちます。

maldives483.jpg

あの下にジンベエがいるようです。

maldives484.jpg

OKの合図が出て飛び込みます。別グループのスキンダイビングをする人やスキューバダイビングをする人が見えますが、肝心のジンベエが見えません。

maldives485.jpg

ダイバーを従えたジンベエが見えてきました。

maldives486.jpg

どんどん浮上してきます。他のグループの人もいて、大混乱に陥りながらジンベエを追います。

maldives487.jpg

maldives488.jpg

最後はかなり浮上してきてくれて、ダイバーはついてこれず、カメラに全身を収められないくらいの浅い深度でした。

これでもうジンベエは十分に堪能しました。

maldives489.jpg

ジンベエ狙いは終了してこの後は普通のダイビングです。みんなシュノーケリングで水着が濡れてしまっているので、レストランではなく後部デッキでブリーフィングです。

maldives490.jpg

この日2本目のダイビングはKudarah Thilaです。ヨスジフエダイの群れが半端じゃないすごい群れでした。

maldives491.jpg

カスミアジにアズキハタです。

maldives492.jpg



カオリータがフロートを上げて、魚の群れを操ります。

2本目を終えると昼食です。

maldives493.jpg

maldives494.jpg

この日もアイスが付きました。そして、この昼食のときに新しいスタッフの紹介がありました。ダイビングのガイドでフセインさんということでフセやんと呼ぶことになりました。

maldives495.jpg

そして、この日3本目はFish Headを潜ります。

maldives496.jpg

マダラエイです。

maldives497.jpg

maldives498.jpg

このポイントの定番のロウニンアジとカスミアジです。

maldives499.jpg

そしてなぜかウミシダを食べているタイマイがいました。

maldives4A0.jpg

カオリータ曰く「ウミシダ食べているカメは初めて見た。」とのことです。で、ウミシダですので当然張り付きます。自分でも気持ち悪いのかしきりに取ろうと手をもがいていましたが、当然取れるわけもなくウミシダを顔に張り付けたまま泳いで行きました。

maldives4A1.jpg

この日はナイトダイビングも行いました。Maaya Thilaに潜ります。すでに他のダイビングドーニが2艘来ていて、潜ると水中はライトがあちこちで光っていて綺麗です。

maldives4A2.jpg

夜のマダラエイです。

maldives4A3.jpg

maldives4A4.jpg

ホワイトチップも夜は元気です。

maldives4A5.jpg

maldives4A6.jpg

ダイビングを終えると、後部デッキにテーブルセッティングがされていて、大きなキツネフエフキがまるごと焼かれていました。

maldives4A7.jpg

maldives4A8.jpg

いつものパターンのメニューにシャーミーが釣り上げてくれたイカのお刺身も加わって、ジンベエからナイトダイビングまで盛りだくさんの一日を祝いました。

maldives444.jpg

この日も朝早く目覚めて、暗い時間から空を見ていました。

maldives445.jpg

そしてクッキーとバナナとコーヒーでお腹を満たします。

maldives446.jpg

この日の1本目は昨日に引き続きNagiri Thilaに潜ります。

maldives447.jpg

今日からチーム分けが変更されてカオリータのガイドで潜りました。ボトムではロウニンアジを見ることが出来ました。

maldives448.jpg

maldives449.jpg

根のトップに上がると昨日と同じくムスジコショウダイ、コラーレバタフライフィッシュ、そして加えてブラックピラミッドバタフライフィッシュも見ることができました。

maldives450.jpg

maldives451.jpg

朝のダイビングを終えると朝食です。食べ過ぎに注意です。

そして、これからアリ環礁への4時間の環礁移動です。4月は大丈夫でしたが、昨年の7月はここでダウンしていました。この日も揺れそうだったので、朝食が終わると同時に部屋に避難していました。寝ているとどんどん揺れだして、シャワールームから何かものが落ちた音がしたり、ベッドの下のスーツケースが移動しまくっている音などもしていましたが、無視して寝ていました。

予定通り4時間ほど経つと船の揺れが治まってきて、ジンベエダイビング、ジンベエシュノーケリングのブリーフィングがあり、ほどなくドーニに移動して、ダイビングの開始です。

maldives452.jpg

maldives453.jpg

1グループになって、クロちゃんを先頭に進みます。

maldives454.jpg

maldives455.jpg

途中でいろいろと魚は見られますが、ここではジンベエ以外興味ありません。

maldives456.jpg

クロちゃんがフロートを上げて、ダイビングタイムは終了です。

maldives457.jpg

maldives458.jpg

ジンベエスイムに備えて、軽器材を母船に移動して、スタッフは船の上からジンベエを探します。

maldives459.jpg

ジンベエサーチではジンベエは見つからず、再びダイビングでジンベエを狙います。

maldives460.jpg

今度はminminが先頭です。



このダイビングも延々と棚沿いを流して潜りますが、やはりジンベエは現れませんでした。明日に期待して今日はこれでおしまいです。

maldives461.jpg

イクエーター号に戻る途中できれいな夕日を見ることができました。

maldives462.jpg

maldives463.jpg

maldives464.jpg

部屋に帰るとシーツがきれいに飾り付けられていました。

maldives465.jpg

そして夕飯です。クロちゃんにビールを注いでもらいましたが、この日はちょっと残念な夕飯になってしまいました。

maldives466.jpg

maldives423.jpg

maldives424.jpg

一度は寝付いたものの結局2時半頃から眠れずに4時半ころから後部デッキに出てコーヒーとクッキーとバナナでお腹を満たて夜が明けるのを見ていました。

maldives425.jpg

この日は7時起床で7時15分からブリーフィングです。1本目のポイントはMaagiri Rockです。minminのガイドで潜ります。

maldives426.jpg

maldives427.jpg

maldives428.jpg



穏やかなポイントでオーロラシュリンプゴビー、ヨスジフエダイなどのモルディブらしい魚とハダカハオコゼを見ることが出来ました。

maldives429.jpg

ダイビングを終えると朝食です。写真には隅にしか写っていませんが、卵料理がついています。また、僕は食べませんでしたが、毎日おかゆも出されていました。

maldives430.jpg

朝食を終えて一休みすると2本目のダイビングです。Lankan Beyruに潜ります。マンタポイントで、期待が高まります。

maldives431.jpg

maldives432.jpg

maldives433.jpg

maldives434.jpg

エントリーするといきなり下にマンタが見えます。急いで着床して早速マンタウォッチングです。結局エギジットするまでほぼ絶え間なくマンタが出てくれ、多いときには同時に3枚を見ることが出来ました。大満足の1本でした。

maldives435.jpg

マンタを堪能した後は昼食です。

maldives436.jpg

この日はデザートにアイスが付きました。

maldives437.jpg

3本目は南マーレに移動して、Nagili Thilaです。

maldives438.jpg

ちょっと遠かったですが、ナポレオンを見ました。

maldives439.jpg

モブラも見ました。

maldives440.jpg

根の上に上がると、ムスジコショウダイが綺麗でした。



ムスジコショウダイと同じく、根の上に群れていたコラーレバタフライフィッシュは動画で撮ってみました。

maldives441.jpg

イクエーター号のリピーターはMサイズのビールがサービスされます。まずはビールで充実した今日一日に乾杯です。

maldives442.jpg

maldives443.jpg

そして、夕飯です。カレーがおいしいです。私たちはレストランで食べましたが、後部デッキで食べている人も大勢いました。

↑このページのトップヘ