南の海で潜りたい

ダイビング好きのブログです。夫婦でのダイビング旅行を中心に日々のつれづれを書いています。

2012/11モルディブ

maldives4O0.jpg

成田行きのスリランカ航空は23:59という微妙な出発時間ですが、なかなか搭乗案内が行われません。

maldives4O1.jpg

結局搭乗案内が行われたのは日付が変わってから0時 30分くらいだったでしょうか。バスで移動し、A340に乗り込みます。

maldives4O2.jpg

maldives4O3.jpg

乗り込むと前回の成田からコロンボ行きのときに乗ったのと同じコントローラーが外れない古い機材です。ヘッドフォンのジャックも大きくて僕の小指の大きさよりわずかに小さいだけのものです。まあ、もっともこのフライトでは映画を見ることはせず、カメラを取りだして今回の旅の写真を見て思い出にひたっていました。

maldives4O4.jpg

maldives4O5.jpg

すぐに食事が配られました。かみさんのはスリランカ風チキンマスタードカレーで、僕の方はフィッシュの照り焼きです。相変わらずビール飲んでます。何も言わなかったらカールスバーグが出てきました。

maldives4O6.jpg

食事が終わるとすぐに機内は暗くなって就寝タイムです。僕は寝付けずにずっとデジカメで画像を見ていました。

maldives4O7.jpg

maldives4O8.jpg

延々と飛び続けた後にようやく日本へと入り、朝食が配られました。僕は ベジタブルライスヌードルとともにマイルドな野菜カレーで、かみさんはスペイン風オムレツです。

maldives4O9.jpg

成田が近づいてきました。今回の旅もおしまいです。

maldives4P0.jpg

成田できつねそばを食べて、いつものように京成、都営浅草、京急と乗り継いで我が家へたどり着きました。家に帰る途中で雨が降り出しましたが、2人とも傘を持ってきたのに、宅配業者に預けた荷物の中に入れてしまっていました。仕方が無いので傘を買って帰りました。

イクエーター号のクルーズはやっぱり最高です。大勢の楽しい人々に囲まれて200本記念ダイブを迎えられたのもよい思い出になりました。

時間をつくってまた行きたいです。

maldives4K9.jpg

maldives4L0.jpg

もう帰る日になってしまいました。今日はダイビングはないので、さすがに少し明るくなってから起きました。それでもやはり朝食には早いのでコーヒーと家から持参したグラノーラを食べました。

maldives4L1.jpg

maldives4L2.jpg

朝食を食べるとまた一人イクエーター号を離れます。

maldives4L3.jpg

今日はもう夕方まで何も予定がありませんが、マーレに行きませんかということなのでここは当然行くしかありません。

maldives4L4.jpg

ドーニに乗ってマーレの町に向かいます。

maldives4L5.jpg

maldives4L6.jpg

maldives4L7.jpg

まずはダイビング用品のお店に行き、長期滞在のY君が器材を購入するのにつきあいます。カオリータが一眼のマスクを買っていました。

maldives4L8.jpg

maldives4L9.jpg

次にスーパーに赴き、お買い物です。かみさんはカオリータとminminに教えて貰ってカレー粉と紅茶を買い込んでいました。

maldives4M0.jpg

maldives4M1.jpg

さらにクロちゃんに魚市場に連れて行ってもらいました。カツオやマグロなどが並んでいました。

maldives4M2.jpg

maldives4M3.jpg

魚市場に引き続き青果市場にも連れて行ってもらいました。イクエーター号の毎日の食事で出てきた野菜や果物が並んでいます。

maldives4M4.jpg

maldives4M5.jpg

観光はここまでで、長期滞在のゲストの2人がネットをしているカフェに行き、一休みです。iPhoneでWi-Fi接続して日本のニュースに久々に触れました。

maldives4M6.jpg

maldives4M7.jpg

ローカルの乗るドーニに乗ってイクエーター号の停泊する近くの島まで行き、そこからディンギーに迎えに来てもらってイクエーター号に戻りました。

maldives4M8.jpg

maldives4M9.jpg

イクエーター号での最後の食事になる昼食です。毎日カレーを食べ続けましたが、飽きることはありませんでした。

maldives4N0.jpg

maldives4N1.jpg

食事を終えてしばらくすると、もう器材もほとんど乾いていたので、パッキングをすませてしまうともうすることがありません。最後にシャワーを浴びて部屋を後にし、後はレストランで漫画を読んで過ごしました。会計をすませていよいよイクエーター号とさよならです。ドーニに乗り込むとあっという間に出発して、イクエーター号が遠ざかります。

maldives4N2.jpg

空港に着きカオリータとお別れすると、スリランカ航空のチェックインまでまだ時間があったので、時間をしばしつぶします。スリランカ航空のカウンターに人が並び出したのでそろそろ始まるのかと思って並ぶと職員の姿は見えるもののなかなかチェックインが始まりません。かなり待たされてからようやくチェックインが開始されました。そして、そのまま出国チェックも受けて、免税フロアでお土産を物色するものの目ぼしいものもなく、いつものようにDOME で一休みです。

maldives4N3.jpg

搭乗時刻が近づいたので1階の搭乗フロアに行くとSWENSENSが出来ています。どうせならこっちがよかったなと思うものの搭乗時刻が近づいていて断念です。

maldives4N4.jpg

搭乗時刻になり、A320に乗り込みます。

maldives4N5.jpg

今度はアップグレードはなくエコノミーシートのままです。食事は簡単なものでしたが、前回のカレーパンのようなものよりはおいしかったです。

maldives4N6.jpg

コロンボに到着すると成田行きの搭乗時刻まで少し時間があったので、スリランカ航空のFly Smilesのシルバー会員の特典のPalm Strip Loungeを利用してみました。

maldives4N7.jpg

maldives4N8.jpg

maldives4N9.jpg

カレーやパン、サンドイッチ、フルーツにサラダも少しですが用意されていましたが、機内で食べたばかりだったので、フルーツとコーヒーだけ頂き、設置されていたパソコンを少し弄ってから、成田行きの搭乗ゲートに向かいました。

maldives4H5.jpg

この日も早朝から起きて一人でコーヒーを飲んでいました。

maldives4H6.jpg

明るくなって部屋に戻ると部屋からもギリランカンフシ(旧ソネバギリ)のリゾートが見えます。ギリランカンフシになって経営が変わったせいかソネバギリの時代にはリゾートのWi-Fiがセキュリティがかかっていなくて自由につなぎ放題だったのが、しっかりとパスワードが必要になっていました。せっかくパソコン持ってきたのに、携帯もiPhoneにしたのに残念です。

maldives4H7.jpg

ダイビング最終日の1本目はH.P.リーフです。

maldives4H8.jpg

H.P.はHigh Pressureからきているとのことで流れが速い場合がありますとのことで緊張してエントリーしますが、海中は穏やかでした。まずはギンガメアジの群れが出迎えてくれます。

maldives4H9.jpg

maldives4I0.jpg

ソフトコーラルが綺麗でした。

maldives4I1.jpg

ナポレオンを見ることが出来ました。

maldives4I2.jpg

そしてさんざん見たモルディブアネモネフィッシュとも今日でしばしのお別れです。そしてかみさんがこのダイビングで無事に200本を迎えました。昨日みなさんにお祝いして頂いて潜れなかったりしたら恥ずかしかったのでひと安心です。この1本はminminがガイドしてくれました。

maldives4I3.jpg

maldives4I4.jpg

そしていつものように朝食です。

maldives4I5.jpg

朝食の後はイクエーター号の停泊場所から目の前に見えるローカルの住む島のHimmafushiへお買いものです。ジンベエザメをデザインしたものがあれば買いたかったのですが、まるでありませんでした。我が家の定番のお魚マグネットと魚をデザインしたネックレスを買いました。

maldives4I6.jpg

買い物から帰るとすぐに次のダイビングです。Maagiri Thilaに潜ります。

maldives4I7.jpg

maldives4I8.jpg

何回見ても飽きないオーロラシュリンプゴビー。

maldives4I9.jpg

そして今回のトリップではようやく出会えたクダゴンベ。クダゴンベを見るときのガイドはなぜかシャーミーです。

maldives4J0.jpg

ウミウシです。Chromodoris gleniei(クロモドーリス・グレニエイ)という名前のようです。

maldives4J1.jpg

キンギョハナダイの群れも見事でした。

maldives4J2.jpg

maldives4J3.jpg

全員揃っての最後の食事です。なごり惜しいです。

maldives4J4.jpg

そして、いよいよ最後のダイビングです。Banana Reefに潜ります。

maldives4J5.jpg

エントリーするとすごい流れです。みんな必死に岩につかまります。

maldives4J6.jpg

maldives4J7.jpg

そんな流れの中を僕はひとりでウミウシ撮影をしていました。2つは似ていますが、別種のようです。上がソライロイボウミウシ、下がタテヒダイボウミウシみたいです。

maldives4J8.jpg

maldives4J9.jpg

結局お魚はほとんど見ずにひたすら流れの中を耐えるというまあモルディブらしいといえばモルディブらしいダイビングでした。

そして着替えるとみんなで記念撮影をしてから8日間スリランカ航空コースの方とはお別れです。シャーミーがイクエーター号から海に飛び込んでサヨナラです。

maldives4K0.jpg

maldives4K1.jpg

maldives4K2.jpg

maldives4K3.jpg

maldives4K4.jpg

maldives4K5.jpg

maldives4K6.jpg

maldives4K7.jpg

夕飯はだいぶさびしくなってしまいましたが、ビールはやはり飲みます。

maldives4K8.jpg

そして最後までワインを飲みまくっていたシンガポール航空利用の先生も帰ってしまいました。

maldives4E3.jpg

maldives4E4.jpg

この日も早朝から起きだしてコーヒーを飲みながら空を見ていました。昨日まであったバナナは今日はなしです。最後の1本は昨日僕が食べてしまいました。

maldives4E5.jpg

ハンマー狙いは止めになったので、この日の1本目のダイビングはRasdhoo Madivaruを今度こそ砂地中心に潜るということではじまります。

maldives4E6.jpg

一応根の周辺も見て見ますが、さすがに昨日のように大物はいません。それでもナポレオンは見ることが出来ました。

maldives4E7.jpg

maldives4E8.jpg

ウミウシを見たり、ハゼを見たりでまったりとしたダイビングでした。

maldives4E9.jpg

maldives4F0.jpg

ダイビングが終わるといつものように朝食です。そして、イクエーター号は北マーレ環礁へと移動を始めます。

maldives4F1.jpg

2本目は北マーレ環礁のNassimo Thilaに潜ります。6月のトラギリのSUB AQUA DIVE CENTERではParadise Rockと呼んでいたポイントです。

maldives4F2.jpg

ソフトコーラルが綺麗です。

maldives4F3.jpg

けれどもちょっと透明度悪いです。青いソフトコーラルが黄色がかっています。

maldives4F4.jpg

ツノザヤウミウシなど小物まで見てしまいます。

maldives4F5.jpg

そしてカオリータが見つけてくれたなんかの幼魚です。何なんでしょう。

maldives4F6.jpg

タイマイなども見て楽しんだダイビングは僕の200本記念のダイビングとなりました。去年の5月が100本記念だったので、この1年半ほどはかなりペースを上げて潜った計算になります。

maldives4F7.jpg

maldives4F8.jpg

昼食にはデザートのアイスが付きました。

maldives4F9.jpg

3本目はSunlight Thilaに潜ります。

maldives4G0.jpg

根の上でパウダーブルーサージオンフィッシュの群れ(パウダー玉)を狙うため、ドーニでポイントに着くとスタッフがパウダー玉を探します。

maldives4G1.jpg

すぐにパウダー玉が見つかり、全員で揃ってパウダー玉を取り囲んで、撮影会です。

maldives4G2.jpg





1本目の動画では、最後にタイマイまで登場します。2本目の動画では死んだサンゴについた藻のようなものを食べている様子が見られます。

maldives4G3.jpg

maldives4G4.jpg

オーロラシュリンプゴビーだけでなくドラキュラシュリンプゴビーも見ることが出来ましたが残念ながら近づく前に引っ込まれてしまいました。

maldives4G5.jpg

そしてマンタまで現れてくれました。透明度が悪かったのが残念ですが、この目でしっかりと見ることが出来ました。

maldives4G6.jpg

モルディブトリプルフィンも見ることが出来ました。

maldives4G7.jpg

maldives4G8.jpg

ハナダイギンポ、アカホシカニダマシなどの小物もかわいいです。

maldives4G9.jpg

以上で通常のコースのみなさんのダイビングはおしまいですが、私たちを含めて数人がまだ明日も潜ります。

maldives4H0.jpg

maldives4H1.jpg

maldives4H2.jpg

そしていつものとおりの夕食です。

maldives4H3.jpg

maldives4H4.jpg

夕食の後に記念ダイブのお祝いです。私は今日200本を迎え、かみさんも明日200本の予定なので一緒にお祝いです。大勢のみなさんに祝って頂き感激でした。けれどもOさんの奥様は777本です。すごい!私たちもぼちぼち頑張ります。

maldives4A9.jpg

maldives4B0.jpg

この日も暗い時間に起きだして、コーヒーを飲みながら夜が明けるのを眺めていました。

maldives4B1.jpg

この日の1本目は昨日のラストにナイトで潜ったMaaya Thilaです。

maldives4B2.jpg



カオリータが様々な技を使って魚を操ります。

maldives4B3.jpg

maldives4B4.jpg

イソマグロの外にも群れを追ってカスミアジのアタックなども見られましたが、群れが濃すぎて写真では何が何だか分らないものしか撮れません。

maldives4B5.jpg

ホワイトチップなども間近に見ることが出来ました。

maldives4B6.jpg

maldives4B7.jpg

上の不思議な生物ですが、あとから調べたところ、学名はCoriocella hibyaeで、英名はMaldives Sponge Snail。説明を読むと「Length: 4cm. Distribution: Endemic to the Maldives. General: Found on coral rubble in 15m of water. This is the smallest species of genus.」とのことでモルディブ固有種のようです。

maldives4B8.jpg

maldives4B9.jpg

maldives4C0.jpg

そして、朝食です。スイカ好きなので、スイカが出るとうれしいです。

maldives4C1.jpg

朝食の後はサンゴがモリモリと元気なポイントでシュノーケリングです。

maldives4C2.jpg

maldives4C3.jpg

maldives4C4.jpg

元気なサンゴを見ているとこちらまで元気になる気がします。

maldives4C5.jpg

シュノーケリングのあとはそのまま、後部デッキでブリーフィングをして、Hafusa Thilaに潜ります。

maldives4C6.jpg

まずはマダラトビエイです。

maldives4C7.jpg

maldives4C8.jpg

トガリエビス、そしてイシガキカエルウオに似たカラーブレニーです。

maldives4C9.jpg

根の上に上がるとタコが交接中でした。見にくくてすみませんが、左がオスで右がメスだそうです。なんでもタコのオスは、種によって3対目の足の左右どちらかを、精子をメスの体内に送り込むのに使っているのだそうです。「交接腕(こうせつわん)」と呼ばれる足で、ふつうは短くて、溝が通っているそうです。この溝を通じて、精子の入ったカプセルをメスの体内に送り込むのだそうです。

maldives4D0.jpg

maldives4D1.jpg

ダイビングを終えると昼食です。

maldives4D2.jpg

毎日カレーがおいしいです。

maldives4D3.jpg

3本目のダイビングはRasdhoo環礁に移動して、Rasdhoo Madivaruに潜ります。根を少し見てから砂地に降りてハゼなどを見ましょうということで、ポイントマップは砂地中心に書かれていました。

maldives4D4.jpg

まずは予定通り根の上から砂地側に降りて、ムスジコショウダイ、インディアンバナーフィッシュなどを見ていました。

maldives4D5.jpg

カオリータがなぜか根の上の方を指さして、みんなを根の上へと導きます。

maldives4D6.jpg

するとそこは大物天国でした。まずはグレイリーフシャークが群れてます。

maldives4D7.jpg

maldives4D8.jpg

マダラトビエイ、そしてイソマグロ。

maldives4D9.jpg

maldives4E0.jpg

カスミアジ、そしてナポレオン。
こんなのが次々と絶え間なく現れました。すごいです。もう砂地でハゼなんか見ているヒマはありません。大満足の1本でした。

maldives4E1.jpg

maldives4E2.jpg

そして、夕飯です。しかし、カレーの具は何でもありなんだなと思います。夕飯の最中にカオリータから明日朝のダイビングでハンマー狙いで行くかどうかの確認がありましたが、ハンマー狙いはなしということになりました。

↑このページのトップヘ